ノーマライゼーションとは
(normalization)
1960年代に北欧諸国から始まった
社会福祉をめぐる社会理念の一つ
障害のある人もない人も高齢者も
特別視されることなく
地域で共に暮らしていく
人間として普通の生活を送ることのできる社会こそが
ノーマルであるという考え方
ノーマライゼーションの理念を根底にすえて
障害のある人を排除したり隔離したりせずに
地域社会の中につつみこんでいくこと
それが国際的な障害者福祉の理想であり
そのために必要とされるあらゆる福祉政策がもとめられている